ブログ

ホールインワンに認定されるのも難しいんですね
先日の日曜日は、今年の初ゴルフでした。 えぇ先日の練習はこの日のためでした。 練習も散々なら、本番も散々な結果でしたよ。 やはり練習以上の成果はでませんね笑 さて、そんなゴルフだったんですが、なんと同伴者がホールインワンをやっちまいました! 当の本人も10年近くやってきて初のホールインワンってことで大興奮でございましたよ。 ナイスショット!の掛け声のまま、ボールはカップ付近に落下してコロコロ。 かなりピンそばに行くんじゃないって少し目を離したすきに、あれ?ボールどこ行った? 入った?いやいや流石にそれはないやろ笑 行ってみてからのお楽しみ~なんて話してたら、本当に入ってました。 本人も僕も大喜び 同じグループだった前の組にカップインの瞬間を見たかと尋ねるが。。。 そうだよね、見てたら次のティーグラウンドには行ってないよね。。。 他のグループだった後ろの組の人に聞いても見てない。。。 一応コースの人を呼んで、おめでとうございますとは言ってもらったがそれだけ。 ゴルフ保険に入っていると、ホールインワンでお祝い金が出たりするようですが、それには証明が必要でその証明が難しい。。。 キャディーさん付なら心配ないんでしょうけど、キャディー付きのゴルフなんて滅多にしません。 何でもゴルフ場(コース?)によっても認められない時もあるとか。 ただ入るだけじゃダメって、公認ホールインワンの道は険しいですね。 個人的な結果は最悪でしたが、滅多に見られない瞬間に立ち会えて記憶に残るゴルフになりました。 オーナーズショップツカモト 住所 〒836-0004 福岡県大牟田市大字手鎌355-2 TEL 0944-57-0128 営業時間 9:00〜18:00 定休日 日曜日および祝日 アクセス 西鉄銀水駅より徒歩3分 当店Facebookはこちらから http://bit.ly/29IwjPB

コペンのステアリング交換
今では希少車種となったスポーツタイプの軽自動車 平成時代にはマツダのAZ1、ホンダのビート、スズキのカプチーノ、ダイハツのコペンてな感じで楽しい車があったもんです。 近年ではホンダのS660が登場しましたが、昨年でしたか生産終了となってます。 そんな中、唯一がんばって現存しているコペン 今回はそんなコペンのステアリングを変えたいというご相談を受けました。 標準装備で革巻きステアリングにはなっているのですが、なんか運転席廻りが淋しいと。。。 革巻きステアリングもいいんだけど、コンビステアリングにしたら雰囲気もまた変わるのではないかとの考えに至ったそうです。 とはいえ、オプションカタログの商品は好みではないので他にないかと。 そうなると社外品を当たるしかありません。 ということで適合の取れている商品で、希望のピアノブラックのコンビハンドルをご提案 輸入物の社外品は商品のクオリティーにバラツキも多いので、そのへんはご了承いただき交換させていただきました。 エアバッグやステアリングスイッチは純正品の組替えなのでそのまま使えます。 交換前がこんなでした。 確かに雰囲気が変わりましたね(^^♪ 木目がいいとか、カーボン調がいいとか好みで選んでいただきカスタマイズを楽しんでいただけます。 お客様にもいい感じになったと喜んでいただきました(≧▽≦) ただ、朝乗る時コンビになった部分が冷たいと。。。 そりゃ仕方ないです(^▽^;) 唯一のスポーツタイプ軽自動車となったコペンにはどうにか生き残ってもらいたいものです。 そしてスズキカプチーノの復活、後継モデルの登場を期待したいところです( *´艸`) オーナーズショップツカモト 住所 〒836-0004 福岡県大牟田市大字手鎌355-2 TEL 0944-57-0128 営業時間 9:00〜18:00 定休日 日曜日および祝日 アクセス 西鉄銀水駅より徒歩3分…

頂き物シリーズ!とらやの蜂密丸芳露
地元とらやの蜂密丸芳露をいただきました(≧▽≦) お礼にと言うことで、ありがたく頂戴いたしました ありがとうございました! 丸芳露は佐賀県の代表菓子なんだそうですね。 その発祥にも諸説あるようですが、気にしたこともありませんでした(^▽^;) とりあえず地元で身近に買えるのはうれしい限りです。 食べ比べはしたことないですが、お店によって違いがあるんでしょうね。 昨日から冷え込んでますが、本日も元気に営業中です! オーナーズショップツカモト 住所 〒836-0004 福岡県大牟田市大字手鎌355-2 TEL 0944-57-0128 営業時間 9:00〜18:00 定休日 日曜日および祝日 アクセス 西鉄銀水駅より徒歩3分 当店Facebookはこちらから http://bit.ly/29IwjPB

ゴルフの道は一歩進んで五歩下がる?
昨年からゴルフを楽しませてもらってますが、昨年のベストスコアは年末の打ち納めでの127( *´艸`) 個人的には一歩前進と満足しておりました。 年が明けて、ラウンドどころか練習場にも行けておりませんで、久し振りに練習場へと足を運んだところ。。。 全然イメージと違う(; ・`д・´) なんかもっとこうだったようなとか、感触が違うというか。。。 五歩くらい後退した気分で練習場をあとにしました(;’∀’) えぇ一カ月以上クラブも握らなかった自分のせいでございます(;´Д`) ゴルフの道は険しいですね 今年も精進いたします。 本日よりまた元気に営業中です! オーナーズショップツカモト 住所 〒836-0004 福岡県大牟田市大字手鎌355-2 TEL 0944-57-0128 営業時間 9:00〜18:00 定休日 日曜日および祝日 アクセス 西鉄銀水駅より徒歩3分 当店Facebookはこちらから http://bit.ly/29IwjPB

DIYで店舗内に棚を作って模様替え
数年前よりDIYの人気はありましたが、コロナで巣ごもり生活が始まってからさらに人気上昇中? 昨年末の話になりますが、当店でも棚を自作して店内の模様替えをしました。 気づかれるお客様もいればそうでないお客様もいらっしゃいますが笑 材料はホームセンターで足になる木材と天張りになる板、木ねじと塗料を購入 足に使う木材はカット済が売ってあったので助かりました。 DIYブーム様様ですね笑 溝に合う厚みの天板を組み合わせてネジで固定するだけです。 希望の長さや高さにするためカットするかと思ってましたが、ちょうど希望のサイズがあったのはラッキーでした( *´艸`) 完成品がこちら(手前のテーブルセットは既製品です) 以前はカウンターの上にドラレコやコーティングのPOPを置いていたのですが、棚の上に置けるようになったのでスッキリしましたよ どうです?自己満足でしょ笑 天張りの高さは揃えましたが、下段はあえて高さを変えて変化をつけてみました。 塗装は、木目が活かせる(名前忘れた)ものを使って、足付けしてから刷毛塗り 出来上がりにダメ出ししたい方のご来店お待ちしております笑 追伸 当店は車屋さんです笑 オーナーズショップツカモト 住所 〒836-0004 福岡県大牟田市大字手鎌355-2 TEL 0944-57-0128 営業時間 9:00〜18:00 定休日 日曜日および祝日 アクセス 西鉄銀水駅より徒歩3分 当店Facebookはこちらから http://bit.ly/29IwjPB