《修理事例》ヘッドライトの調整ができなかったので

車検にはヘッドライトの検査があります。

 

内容的には色味や光量だけでなく、照射範囲も見られています。

 

光量はバルブの劣化やレンズの曇りで落ちてきますので、その時は交換や磨きが必要です。

 

また照射方向はぶつけたり、交換したりしなくても振動のせい?かズレてきますので、その時は調整が必要です。

 

で、今回も調整が必要だったのですが、これが効かなくなってました。(うちで壊したわけではありませんよ)

 

アジャスターが分解できるタイプでしたので、外してみると中の歯車が潰れてました(^▽^;)

ヘッドライトアジャスター比較

 

今回はこの部品だけの供給があったので良かったですが、ほとんどの車種はアジャスターだけの交換って出来ないような気がします。。。

(付いてた部品は左右共通用でしたが、補修部品は左側専用のため歯車が一個で正解なんだそうです。)

 

そうなるとライトごとの交換になるので高くつきます。

 

最近は壁に向かってライトを当てて自分で調整する人もいますが、これではちゃんとした調整は難しいですし、アジャスターの回しすぎで壊れることもあるので注意してくださいね。

 

オーナーズショップツカモト

住所 〒836-0004
福岡県大牟田市大字手鎌355-2

TEL 0944-57-0128

営業時間  9:00〜18:00

定休日 日曜日および祝日

アクセス 西鉄銀水駅より徒歩3分

当店Facebookはこちらから
http://bit.ly/29IwjPB