九州豪雨災害地区の支援活動に参加してきました

みなさんこんにちは。

 

梅雨明けした模様の今日この頃です。

海の夏!まつりの夏!に突入する前に、先日の連休を使って日曜月曜と九州豪雨災害地区の支援活動に参加してきました。

過去にも災害地区の支援活動に参加した経験がありましたので、少しでもお役に立てればという感じでした。

 

20170719-01

(道中の筑後川流域にはまだ流木が横たわっています。)

 

昨年までは所属していた大牟田青年会議所という団体で参加してきており、集団という面で多少は気持ちに余裕がありました。

しかしその団体も任期を終え、今回は個人参加でしたので少しドギマギしてしまいました。

あらためて集団の強みと個人参加の方たちの勇気について感じる機会にもなりました。

 

初めて個人参加してみて、あれだけ沢山の人たちが個人でボランティアに参加されているのって本当に凄いなと思いました。

未経験の方の中には、参加する前に自分が役に立てるのか?邪魔になるだけでは?など色々考えてしまうと思います。

でも、参加してしまえば何のことはありません。自分にもできるとこが必ずあります。

もし、このブログを読んでいる方で未経験ゆえの不安のため参加を悩まれている方がいらっしゃったら臆せず参加してみてください。

きっとできることがありますから。

 

 

以下、参考になるかは分かりませんが少しだけ記載しておきます。

 

ボランティアセンターに個人で参加しても現場では5~10名程度のチームが編成され協力して動きます。

初対面の人たちばかりになると思いますが、みなさんボランティアで集まっている人たちなので、基本的に優しい感情の持ち主で意思の疎通も図りやすいと思います。

支援活動をしにきているという目的意識がはっきりしている分、面白半分で参加していない限りは人間関係で揉めるようなことはないと思います。

 

20170719-02

(日曜日に参加したボランティアセンター登録のチームメンバー。とても良い人たちばかりでした。)

 

支援内容は支援先の要望により違いはありますが、泥出しなど体力勝負の内容から拭き掃除などの細かい作業もあるので出来ることがないと言う事はないと思います。

 

あとは、体調管理はあくまで自己責任で行うというところでしょうか。

こまめに水分補給しながら自分の体の変調に気をつける必要があります。

そして、休憩時間まで水分を取らない(我慢する)というのは危険です。

体力的な休憩のタイミングと水分補給のタイミングは別と考えてください。

また、ガンガン作業を進めようとやる気と体力に溢れた人もいると思いますが過信は禁物です。

普段丈夫な人でも体調次第では暑さですぐに倒れてしまいます。

無茶して倒れる方がよっぽど周りにも迷惑を掛けてしまうので、作業している今だけでなく自分も無事に家に帰り着くことも考えてください。

さらに、人それぞれ体力には違いがあるので体力に自信のある方のペースに引っ張られすぎないような自己管理も必要です。

要は、筋肉痛が出るような頑張りはしても倒れるような無茶をしないと心掛けておくということです。

その方が回数を重ねる参加にもつながると思います。

 

その他、参加するための服装や持参品などは、各ボランティアセンターのホームページ等が詳しく確認できるので参考にされてください。

参考HP:大牟田市社会福祉協議会

 

 

今回の九州豪雨災害だけでなく、災害は全国各地で発生していますが、私自身は全国に出向くことや毎日ボランティアに参加することはできません。

ですが一人でも一回でも多くのボランティア参加が継続的な支援につながります。

このブログが誰か一人でもボランティア参加のきっかけになれば幸いです。

全国の被災者の健康と被災地域の早期復旧を願っています。

 

20170719-03

(土曜日は被災地の朝倉青年会議所のみなさんと参加させていただきました。)

 

生活基盤があってのボランティアなので、営業日はお客様の役に立てるようがんばります。

車のトラブル、困ったに迅速に対応致します!

 

 

オーナーズショップツカモト

住所 〒836-0004
福岡県大牟田市大字手鎌355-2

TEL 0944-57-0128

営業時間 9:00〜18:00

定休日 第1・3・5の日曜日および祝日

アクセス 西鉄銀水駅より徒歩3分

当店Facebookはこちらから
http://bit.ly/29IwjPB